こんにちは。
たかやなぎ建設(株)の事務担当のせいきゅんです!
ブログへの訪問ありがとうございます。
当社の主な仕事は以下の通りです。
・一般土木工事
・地下躯体工事
・外構工事
・基礎工事
お仕事に関するお問い合わせ等もお待ちしておりますので、電話またはメールにてお願い致します。
TEL:03-5848-4567
MAIL:info@takayanagi-c.jp
仕事内容に関しては、こちらのページも是非ご覧ください。
▽ここをクリック▽
漫画で紹介しているこちらのページも
読みやすいんですよ~!
ぜひ、
社長のお顔をタップしてくださいね♪(ページが飛びます)
さて、今日のたかやなぎ建設(株)のブログ内容は
【新年のご挨拶】です。
皆様
新年明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます
昨年中は大変お世話になり誠に有難うございました
本年もたかやなぎ建設株式会社を何卒宜しくお願い申し上げます
皆様の益々のご発展とご健勝を心よりお祈り申し上げます
令和五年 元旦
今年はうさぎ年🐇ということで、なんと!
社長は今年、年男です♪
ここで、年男や年女など世間では言われておりますが、
どんな年なのか、事務員せいきゅんなりに調べてみました!
年男、年女と言われているのですからめでたい年なのかな~?
12年に一度の当たり年だから縁起が良いとも、厄年と重なる年もあるから、
あまりよく無いとも言われてるそうです。さらに12年に一度の区切りと言うことで、それぞれのライフステージも変わり、社会的な役割も変わっている場合があり、ある意味困難にぶつかる人もいるかもしれません。
しかし!
節分の豆まき神事で鬼を払う役割は年男、年女が担当し、歳旦祭の初太鼓を鳴らす人は年男から選ばれることもあるそうです。
年男、年女は年神様のご加護を多く受けることが出来ると考えられており、
縁起が良いとも言われているそうです。
年男、年女には昔から色々な意味があるんですね~(*^o^*)
普段は意識しなくても、時々思い出して、神様からのパワーを多く受けられると思えばいつも以上に頑張れる一年になるかもしれませんね♪
と、こんな感じで調べてみましたが、諸説ありなので、是非ご参考程度にしてください😊
あ!
弊社社長がうさぎ年で年男と言うことは...!
今年のたかやなぎ建設は更なる飛躍の年になること間違いないって事でしょうか!?
そんな期待を胸に、今年一年も頑張っていきましょ~✊
改めまして、本年もよろしくお願いいたします(*^_^*)
まとめ
今回は、【新年のご挨拶】と題しまして、社長は年男!を書いてみました。
今後もブログ投稿していきますので、
たかやなぎ建設(株)を宜しくお願い致します。
会社情報
お問い合わせなどございましたら、電話またはメールなどお待ちしております。
TEL:03-5848-4567
MAIL:info@takayanagi-c.jp
〇東京本社
東京都練馬区富士見台2-7-19-306